福井 若狭エギングポイント

若狭エギングポイントの特徴

大阪からアクセスのいいエギングポイントはまあ釣り荒れていてどうにもならない.どこかにエギングパラダイスはないかとなとると福井県が気になる.


福井県 若狭方面のエギングポイント

上瀬

 ◆ポイント
サイズのでるエギングポイントとして有名.また、背を山にするので北風に強いポイントで、天気が怪しければここをスタート地点としておけば比較的安心できます.ここらへんはどこもそうですが、ヤエン師との住み分けが難しいです.

日引

 ◆ポイント
南風に強く、新子が釣れる時期が早いポイント.シーズンインの確認をするのに好都合なエギングポイントと言えるだろう.開幕の日に当たれば数時間で数十杯ということもあるようだ・・・底が見えるシャロー系の釣りになるので、偏光グラスがあると断然釣果の数が伸びます.

神野浦漁港

 ◆ポイント
小さい漁港のため、ハイシーズンは釣るポイントより、駐車場の確保のほうが難しい.トイレもあるので家族でエギングなんてのが夢ですが、学校の創立記念日が秋の平日&有給休暇取得.ディズニー行くかわりに神野浦にエギングに行く、、、そんな感じのポイントでしょうか.

小泊港

◆ポイント 最近は調子が悪くなったと言われるが、大阪近郊よりは余裕で釣れる.防波堤の向かい側にある風島の間が親イカの産卵場所となっているため、春の1発狙いもできるポイント.小泊港の裏側の地磯ポイントは若狭エギングの1度は行ってみたい憧れのポイント.

音海漁港

◆ポイント エギングの聖地ではあるのですが、有名すぎて、場所取りトラブルの話題が絶えないエギングポイントとなってしまった.有名&釣れる理由は、湾内に高浜原発の温排水の恩恵があるためである.ここ最近近づいていないので状況をしっかり把握できていないが、運転が再開されているから水温は地震前に戻っているのかもしれない.温排水のおかげで、常にある程度水が動いているので、漁港内どこでもエギングポイントといっていいいが、やはり有名なのが郵便局裏.超人気スポットであるが故、常に人が入っている状態だが、『投げたことがある』だけでも話題になるので、隙間があればロッドを振っておいてもいいだろう.

音海大波止

◆ポイント 防波堤は水深が深く、底が取れないので私のような岸近くをチョンチョンやってるようなアングラーは何をやっているのか分からなくなる.一般エギングアングラーはあまり所有していない4号エギなどが標準となるので、ウェートなどを準備しておくなど、少し工夫が必要である.困ったときは防波堤の付け根付近でやるといい.深場からの駆け上がりになっているので、むしろこちらのほうが釣れる場合がある.(私は行ったことがないが)年末にはキロup、年を明けても温排水のおかげで冬のエギングができると言われている.冬場に我慢ができなくなった場合は挑戦してみてはいかがでしょうか.

小黒飯漁港

◆ポイント 釣れるのだが、アオリを釣るより、駐車スペースを確保するほうが難しい.ハイシーズンの土日は絶望的.有給休暇を取得して行くようなポイントである.爆発力もあり、ポテンシャルは高いのだが、とにかく入れない.南風に強い地形となっている.

脇坂周辺の地磯

◆ポイント 激シャローの岩場なのだが、序盤の新子シーズンで爆釣することがある.粘るポイントではないので、人がいなければササっと打って、いなければ即移動.入っていれば釣れ続ける.

西三松

防波堤 ◆ポイント 漁港の防波堤だけでなく、河口のチェックもお忘れなく.朝、夕のまづめ時は河口から入ったほうが確率が高いかもしれない.

若狭高浜海釣り公園

◆ポイント 若干、スタートが遅めのイメージがあるが、狙いどころが多いので、人数多めのグループエギングにお勧め.釣れる魚種も多いので、アオリだけではなく、季節に合わせていろんな魚を狙いたいアングラーにもお勧め.

高浜漁港

◆ポイント 常夜灯打ちが好き、得意なエギンガーにお勧めのポイント.常にベイトが隣接しているのでアオリの魚影は濃い.※電線に注意 タイミングが良ければアオリイカがベイトを追うミニナブラも拝めるかもしれない.シーバスではなく、アオリイカが魚を追い回すシーンはなかなか見れないですよね.もしアオリイカの身にナブラを発見したら、投げてフォールの繰り返しで攻めるといい.シャクリのアピールはせず、テンションフォールで一番弱っている魚を演出するイメージが効果あり.

和田港

◆ポイント 車が横付けできるポイントということで、道具の多いヤエン師が多い.サーフ横はファミリーフィッシングにも最適なエギングポイント.基本的にはテトラ帯のエギングになるので私のようにテトラ苦手なアングラーはしんどいポイント.テトラの沖はシモリが点在しており、明るいうちに状況は確認しておきたい.テトラ苦手なアングラーのベストポイントはココ.マリーな側は潮通しも良く水深もあるので大型が期待できる.

赤礁(あかぐり)海釣り公園

◆ポイント ファミリーフィッシングで、家族のサビキ釣りとお父さんのエギングの2本立ての釣りができるポイント.エギングとファミリーフィッシングが両立できる釣り場はなかなかない.エギングのポイントは桟橋先端の北側に延びるシモリ周辺と、桟橋途中からの北側になる.さらに一級ポイントは赤礁岬灯台下の南西側.潮通しも良く、ポイントをゲットできたら腰を据えてじっくり時間をかけてもいいだろう.

鯉川

◆ポイント 福井県 若狭のエギングポイント

岡津

◆ポイント 福井県 若狭のエギングポイント

真珠浜

◆ポイント サーフエギングが成立するポイント.両端の岬の先端同士を結ぶラインがブレイクラインとなっており、そおっから出入りするイカを狙うイメージとなる.

加斗

◆ポイント そのまま通過してしまいがちなポイントなのだが、釣れる.人がいる場合に入るポイントではないが、通過のタイミングで誰もいなければ打つべし.

小浜港

◆ポイント 福井県 若狭のエギングポイント

仏谷

◆ポイント

◆ポイント 福井県 若狭のエギングポイント

宇久漁港

◆ポイント 水深がある漁港なので春の実績も高い.ロングステイで1発を狙うには最適な漁港.秋は漁港の北側にある地磯が狙い目.沖テトラ沿いがスーパーエギングポイント.

西小川

◆ポイント 一級エギングポイントは防波堤の先端.生簀に付いている個体がご飯を食べに防波堤までやってくるタイミングに狙う.漁港の手前にあるテトラからも狙い目.正面は砂地、両脇は石が入っており、人が入っていなければ高確率で釣れる.南側のサーフからもサーフエギングができる.

犬熊

◆ポイント 福井県 若狭のエギングポイント

志積漁港

◆ポイント 福井県 若狭のエギングポイント

矢代漁港

◆ポイント 福井県 若狭のエギングポイント

田烏

◆ポイント 福井県 若狭のエギングポイント

釣姫

◆ポイント 福井県 若狭のエギングポイント

食見

◆ポイント 福井県 若狭のエギングポイント

食見 遊歩道

◆ポイント 福井県 若狭のエギングポイント

世久見

◆ポイント 福井県 若狭のエギングポイント

塩坂超

◆ポイント 福井県 若狭のエギングポイント

遊子

◆ポイント 福井県 若狭のエギングポイント

小川

◆ポイント 福井県 若狭のエギングポイント

神子

◆ポイント 福井県 若狭のエギングポイント

常神

◆ポイント ◆詳細情報 交通の面から考えても、関西エギンガーからすると憧れのポイントの1つ.周辺にある漁港や磯は浅場が多いのだが、比較的水深のあるポイントにアプローチしやすい.

日向

◆ポイント 福井県 若狭のエギングポイント

早瀬

◆ポイント 福井県 若狭のエギングポイント

和田弁天

◆ポイント 福井県 若狭のエギングポイント

菅浜

◆ポイント 福井県 若狭のエギングポイント

弁天崎

◆ポイント 福井県 若狭のエギングポイント

白木

◆ポイント 福井県 若狭のエギングポイント